中小企業への本業支援などにご活用いただくため、
中小企業基盤整備機構の「J-Net21」で監修した『活用しやすい支援機関の曼荼羅図』をコメント付きでダウンロードできます。
こちらからダウンロード
新着情報
- 2025.08.29
- 中小企業基盤整備機構が運営している「J-Net21」のビジネスQ&Aコーナーにて、強い組織づくりに関するアドバイスが掲載されました。
- 2025.07.18
- 弊社の取組みがニッキン(日本金融通信社)の紙面で採り上げられました。【「公的機関の一覧図」提供 渉外担当者が提案時活用】 詳しくは「トピックス」のページをご覧ください。
- 2025.07.01
- 銀行法務21(経済法令研究会)の「熱い!!金融対談」にて、山口省蔵さんと対談させていただきました。
- 2025.06.06
- 中小企業基盤整備機構が運営する「J-Net21」のコンテンツ「中小企業支援を行う公的機関一覧(お問い合わせ窓口)」の監修をしました。
- 2025.02.04
- 東海地区信用金庫主催「令和6年度 融資業務事例発表会」にて、ゲストスピーチを行いました。演題『2,000件の同行訪問で見えてきた中小企業と営業現場のリアル』
- 2024.10.25
- 弊社の取組みがニッキン(日本金融通信社)の【インサイト~キーパーソンに聞く~】のコーナーで採り上げられました。詳しくは「トピックス」のページをご覧ください。
- 2024.08.10
- 岡山県信用保証協会で開催された「金融機関合同勉強会」での講演が、山陽新聞に掲載されました。詳しくは「トピックス」のページをご覧ください。
- 2024.05.01
- 銀行法務21(経済法令研究会)に、『知っておきたい取引先企業の価格転嫁へのアプローチサポート』という論考が掲載されました。
- 2024.02.14
- ラジオNIKKEI『記事にできない金融ウラ話~橋本卓典が語ります』にゲスト出演しました。
- 2023.11.30
- 『マンガで読む 本業支援のキホン』を経済法令研究会から発刊しました。弊社代表竹内の三冊目となる単著です。是非お手にとって御覧ください。
- 2023.09.28
- 対談動画で関与した、経済法令研究会の通信講座「人的資本経営を理解し取引先の人材課題解決をサポートするコース」が発行されました。
- 2023.09.15
- 信用金庫新聞に寄稿記事「中小企業のポストコロナの出口戦略」が掲載されました。
- 2023.08.02
- 大阪信用保証協会 主催「大阪府中小企業支援ネットワーク会議(第21回)」にて講演しました。
- 2023.06.09
- 全国地方銀行協会 主催の「女性法人営業力養成講座」に、講師として登壇しました。
- 2023.03.11
- 中国地区信用金庫協会 主催のロールプレイング大会(第40回)に、相手役として登壇しました。
- 2023.01.27
- 経済法令研究会 主催の新春セミナー「事業性評価スキル向上のヒント」に登壇しました。
- 2022.10.24
- 銀行研修社 主催「動き出す人材ソリューションセミナー」のパネルディスカッションに登壇しました。
- 2022.09.27
- 信用金庫新聞に寄稿記事「ポストコロナにおける信用金庫の本業支援」が掲載されました。
- 2022.09.15
- 水野教授(追手門学院大学)との対談記事が「近代セールス(9月15日号)」に掲載されました。
- 2022.08.26
- (一社)金融検定協会 主宰「人材ソリューションアドバイザー検定試験」の試験委員に就任しました。
- 2022.04.06
- 大阪・関西万博において、大阪産業局と信用金庫の共創事業を推進する、プロデューサーに就任しました。
- 2022.01.28
- 近代セールス社から『竹内心作流!課題解決提案ヒアリングシート』が刊行されました。
- 2021.12.31
- 2021年も、ありがとうございました。 今年も多くの方々に支えていただき、弊社は無事に一年の締め括りをすることができました。皆さま、良いお年をお迎えください。 (※この度、弊社では昨今の儀礼簡略化の流れに加え、SDGsの一環として年賀状のお届けを控えさせていただく事といたしました)
- 2021.10.11
- 東京都信用組合協会の外部有識者に任命され、「新時代に生き残る事業者支援連携プロジェクト会議」に出席しました。
- 2021.08.15
- 岡山財務事務所で行われた分科会のアンケート結果が還元されました(弊社の竹内は「グループA」の講師を務めました)。
- 2021.06.11
- 北海道財務局での講演の様子がニッキンで取材されました。詳しくは「トピックス」のページをご覧ください。
- 2021.05.01
- 笠岡信用組合と弊社の取組みが、備後の経済情報誌で取材されました。詳しくは「トピックス」のページをご覧ください。
- 2020.08.17
- ”【マンガ】地域金融機関の本業支援がわかる!ソリューション提案奮闘記」”(近代セールス社)が単行本で刊行されました! ~「本業支援」を行うことは資金需要の創造につながる~ 是非、お手に取ってご覧ください。
- 2020.07.01
- 地域金融ソリューションセンターは、 法人化致しました。
- 2020.05.15
- 「近代セールス 2020.5.15 特集”コロナショック!求められる企業支援”」が刊行されました。 【連載:「人材不足」に悩む企業のサポートテクニック 第2回】を掲載(P64~P65)
- 2020.05.01
- 通信教育 「法人ソリューション営業推進講座 テキスト2 法人ソリューション営業の実践」(銀行研修社)が刊行されました。
- 2020.04.15
- 「近代セールス 2020.4.15 特集”商流から攻める!新規開拓”」が刊行されました。 【連載:「人材不足」に悩む企業のサポートテクニック 第1回】を掲載(P56~P57)
- 2020.04.02
- 通信教育 「法人ソリューション営業推進講座 テキスト1 法人ソリューション営業の基本」(銀行研修社)が刊行されました。
- 2020.03.01
- 「近代セールス 2020 3.1」 特集”高齢のお客様の課題・不安を解消する” が刊行されました。 【ソリューション提案 奮闘記 最終話】掲載中
- 2020.03.01
- 「銀行法務21 2020.3」が刊行されました。 【連載:事例で学ぶ 金融機関の取引先支援の実践方法⑥ 親族への事業承継に関する支援】を掲載(P56~P59)
- 2020.02.01
- 「銀行法務21 2020.2」が刊行されました。 【連載:事例で学ぶ 金融機関の取引先支援の実践方法⑤ 創業時および創業後の支援】を掲載(P52~P55)
- 2020.02.01
- 「近代セールス 2020 2.1」 特集”債権法の改正と取引先アドバイス” が刊行されました。 【ソリューション提案 奮闘記 第22話】掲載中
- 2020.01.01
- 「銀行法務21 2020.1」が刊行されました。 【連載:事例で学ぶ 金融機関の取引先支援の実践方法④ 海外展開に関する支援】を掲載(P52~P55)
- 2020.01.01
- 「近代セールス 2020 1.1」 特集”職域従業員の資産形成をサポートする” が刊行されました。 【ソリューション提案 奮闘記 第21話】掲載中
- 2019.12.01
- 「近代セールス 2019 12.1」 特集”賃貸オーナーの相続の悩みを解消する!” が刊行されました。 【ソリューション提案 奮闘記 第20話】掲載中
- 2019.12.01
- 「銀行法務21 2019.12」が刊行されました。 【連載:事例で学ぶ 金融機関の取引先支援の実践方法③ 事業分野の開拓に関する支援】を掲載(P50~P53)
- 2019.11.01
- 「銀行法務21 2019.11」が刊行されました。 【連載:事例で学ぶ 金融機関の取引先支援の実践手法② コストカット・内部体制整備における支援】を掲載(P50~P53)
- 2019.11.01
- 「近代セールス 2019 11.1」 特集”経営者との個人取引はこう進める!” が刊行されました。 【ソリューション提案 奮闘記 第19話】掲載中
- 2019.10.01
- 「近代セールス 2019 10.1」 特集”「聴き上手」な行職員になる!” が刊行されました。 【ソリューション提案 奮闘記 第18話】掲載中
- 2019.10.01
- 「銀行法務21 2019.10」が刊行されました。 【新連載:事例で学ぶ 金融機関の取引先支援の実践手法① 人材面における支援】を掲載(P52~P55)
- 2019.09.01
- 「近代セールス 2019 9.1」 特集”取引先の「良いところ」を見つける!” が刊行されました。 【ソリューション提案 奮闘記 第17話】掲載中
- 2019.08.01
- 「近代セールス 2019 8.1」 特集”決算書を受け取ったときの声かけ&ヒアリング” が刊行されました。 【ソリューション提案 奮闘記 第16話】掲載中
- 2019.07.01
- 「近代セールス 2019 7.1」 特集”「積立ニーズ」を喚起する声かけ&情報提供” が刊行されました。 【ソリューション提案 奮闘記 第15話】掲載中
- 2019.06.01
- 「近代セールス 2019 6.1」 特集”7月施行の改正法を踏まえた相続対策アドバイス” が刊行されました。 【ソリューション提案 奮闘記 第14話】掲載中
- 2019.05.01
- 「近代セールス 2019 5.1」 特集”「人材不足」に悩む取引先はこう支援する” が刊行されました。 NEW→〔「人材採用」に関するこんな課題をどう支援するか P16-P21〕 【新年度特別対談 橋本卓典氏×竹内心作氏 第三回】掲載! 引き続き→【ソリューション提案 奮闘記 第13話】掲載中
- 2019.04.15
- 「近代セールス 2019 4.15」 特集”消費税増税を踏まえた住宅ローンの相談対応” が刊行されました。 【新年度特別対談 橋本卓典氏×竹内心作氏 第二回】掲載!
- 2019.04.01
- 「金融ジャーナル 2019.4」 特集”ATMの近未来像”が刊行されました。 【第Ⅱ特集:渉外力を強化する あるべきソリューション営業の姿】を掲載(P64~P67)
- 2019.04.01
- 「近代セールス 2019 4.1」 特集”メイン化に向けたお客様との取引深耕策” が刊行されました。 NEW→【新年度特別対談 橋本卓典氏×竹内心作氏 第一回】掲載! 引き続き→【ソリューション提案 奮闘記 第12話】掲載中
- 2019.02.01
- 「近代セールス 2019 2.1」 特集”運転資金の把握と取引先への融資提案” が刊行されました。 【ソリューション提案 奮闘記 第11話】掲載中
- 2019.01.01
- 「近代セールス 2019 1.1」 特集”顧客情報を活用して個人BEMを実践する” が刊行されました。 【ソリューション提案 奮闘記 第10話】掲載中
- 2018.12.01
- 「近代セールス 2018 12.1」 特集”有効面談につながる電話アプローチ” が刊行されました。 【ソリューション提案 奮闘記 第9話】掲載中
- 2018.11.01
- 「近代セールス 2018 11.1」 特集”金融機関の急務!ミドルリスク先の本業支援” が刊行されました。 【ソリューション提案 奮闘記 第8話】掲載中
- 2018.10.01
- 「近代セールス 2018 10.1」 特集”いま「外貨建て商品」の提案・説明はこう行う” が刊行されました。 【ソリューション提案 奮闘記 第7話】掲載中
- 2018.10.01
- 当センター代表の竹内が寄稿した『銀行実務VOL.48/特集 リスクベース・アプローチ』(2018年10月1日刊行・P72~P74)が発刊されました。 【為替リスクヘッジによるフィーの獲得と金融機関の海外進出支援】
- 2018.09.01
- 「近代セールス 2018 9.1」 特集”取引拡大につながる!「職域営業」の進め方” が刊行されました。 【ソリューション提案 奮闘記 第6話】掲載中
- 2018.08.01
- 「近代セールス 2018 8.1」 特集”「積立」を活用した資産形成はこう提案する” が刊行されました。 【ソリューション提案 奮闘記 第5話】掲載中
- 2018.07.01
- 「近代セールス 2018 7.1」 特集”営業店で取り組む「創業支援」” が刊行されました。 【ソリューション提案 奮闘記 第4話】掲載中
- 2018.06.15
- 当センター代表竹内が寄稿した、 「近代セールス 2018 6.15」 総特集”営業店担当者のための事業承継 Q&A” が、刊行されました。 【Q&A 後継者に関する課題をどう支援するか】P30~P35
- 2018.06.01
- 「近代セールス 2018 6.1」 特集”投信提案につながる「声かけ」はこう行う” が刊行されました。 【ソリューション提案 奮闘記 第3話】掲載中
- 2018.05.14
- 当センター代表の竹内が寄稿した、 通信教育冊子「営業店全員外交 フィービジネス推進講座」(銀行研修社)が刊行されました。
- 2018.05.01
- 「近代セールス 2018 5.1」 特集”見直された信用補完制度をどう活用するか” が刊行されました。 【ソリューション提案 奮闘記 第2話】掲載中
- 2018.04.01
- (株)近代セールス社「近代セールス」にて、【正射必中!ソリューション提案 奮闘記】の連載がスタートしました!
- 2018.04.01
- 当センター代表の竹内が寄稿した、 通信講座冊子【プロパー融資推進のための補助金・助成金 活用コース テキスト1・テキスト2】(経済法令研究会) が刊行されました。
- 2018.03.01
- 当センター代表の竹内が寄稿した『銀行実務VOL.50/特集 取引先の支援/事業性評価』(2018年3月1日刊行・P12~P19)が発刊されました。 【経営者・支援者の立場からの金融機関”支援“への期待】
- 2018.01.01
- 当センター代表の竹内が寄稿した『銀行実務VOL.48/特集1事業性評価融資につなげる貸出稟議書作成の基本』(2018年1月1日刊行・P40~P45)が発刊されました。 【特別企画:営業店でできる取引先「インバウンド」強化策】
- 2017.12.15
- 当センター代表の竹内が寄稿した『近代セールス/会社の「目利き」に強くなる!』(2017年12月15日刊行・P12~P19)が発刊されました。
- 2017.10.15
- 当センター代表の竹内が寄稿した『近代セールス/融資渉外のOJTはこうすればうまくいく!』(2017年10月15日刊行・P18~P21)が発刊されました。
- 2017.09.15
- 当センター代表の竹内が寄稿した『近代セールス/経営者・職域従業員への預かり資産セールスに強くなる!』(2017年9月15日刊行・P30~P37)が発刊されました。
- 2017.08.07
- 活動ブログ『ソリューションなう』とリンクしました。
- 2017.08.05
- 当センター代表の竹内が寄稿した『近代セールス/飲食業への取引推進はこう行う!』(2017年8月5日刊行・P43~P46)が発刊されました。
- 2017.06.15
- 当センター代表の竹内が寄稿した『近代セールス/総特集 本業支援はこう行う!』が2017年6月15日に発行されました。 P46~P50
- 2017.06.01
- 当センター代表の竹内が寄稿した『銀行実務(銀行研修社様)』が2017年6月1日に刊行されました。 P52~P56
- 2017.05.01
- 当センター代表の竹内が寄稿した『近代セールス』(2017年5月1日号)が発刊されました
- 2017.04.21
- 初の単著「ソリューション営業のすすめ方‐事業性評価から「業績」につなげるノウハウ満載‐」が刊行されました
- 2017.04.01
- 当センター代表の竹内が寄稿した『近代セールス』(2017年4月1日号)が発刊されました
- 2017.03.24
- ホームページが公開されました。
地域金融ソリューションセンターとは…
地域金融機関の、経営サポートや行職員のスキルアップのために設立された団体です。
研修や講演、行職員との同行訪問、ビジネスマッチングイベントの企画運営、
各種媒体への執筆などを行っております。